季節と耳鼻科の話題・・・9月、体調の変調が続きます。症状からの索引からピックアップしています。

大人や子供さんの微熱とか頭痛とか食欲不振などの一般的に何かからだの調子がおかしいこともかいています。

○発熱・・・発熱、子供幼児や子供の微熱
幼少児と軽度発熱(38.5度以下くらいのものの対症)

幼児疾患 1歳前後の保育園通園で熱が下がらない
                                          
幼少児と軽度発熱(38.5度以下くらいのもの)と対症

○体がだるい時は病院に行くべきでしょうか?・・・・・・・(全身)倦怠感 体がだるい全身倦怠感(体がだるい)からの検査

○38度以上の熱があります・・・・発熱(おとな)、発熱、子供
解熱剤の使用・・・特にインフルエンザウイルスとの関連・・・・・インフルエンザウイルスによる脳症と解熱剤について

一般的な解熱剤について注意・・・発熱(おとな)、発熱、子供解熱剤(消炎鎮痛剤)
解熱剤投与後の低体温

○動悸・・・1から4までまとめ中です。まずはどのくらいを脈が早いというのでしょうか。・・・幼児から成人まで 平均別脈拍正常範囲
動悸がするその1、原因となる病態
動悸がするその2、頻脈。徐脈 脈が速くなる、あるいは遅くなる。

○肥満・・・BMI(肥満度をあらわす指標)(数値のみ)
○高血圧・・・高血圧、数値でのレベルの診断と分類高血圧の原因疾患
○やせ・・・やせ・・・急に痩せてきた場合(るいそう)
○低血圧・・・・低血圧の原因疾患
○体が全体に、あるいは部分的に震える・・・・体の震え(全身の不随意な運動)部分的痙攣
○いろいろな部位で出血しやすいし、皮下出血の紫斑が出来易い・・・出血傾向・・・紫斑病
○続けて感染が起こる、いつも体調が悪い・・・一概にいえませんが、易感染性、特に好中球、免疫グロブリン、T細胞、補体系から
○何故か風邪にかかり易いような気がしますが・・・・風邪にかかりやすい
○胃腸の状態・・・・・腹痛
○便秘が続くとき・・・・便秘
○不眠はあまり自覚しませんが、夜間にぐっすり寝た気がしないのです・・・・睡眠障害・・・不眠症・・過眠症
○頭痛・・・・・頭痛 、頭痛 幼少時の場合
○嘔吐、悪心・・・吐き気 悪心 吐き気が強い(特に吐き気反射が強い場合)
○子供の場合、下痢・・幼児の下痢 特に乳幼児の下痢 脱水の状態を見るめやす
○子供の場合の便秘・・・便秘 排便困難

○めまい・・・夏のめまいや低血圧などに注意。熱疲労状態 heat exhaustion
自律神経失調による目眩もまだあります。

耳鼻科とこころの風邪も参考にしてください(軽いうつ状態とか神経症や心身症を紹介しています)

症状からの索引も参考にしてください。

季節の話題と耳鼻科(今月流行中)のページに戻る

トップページへ戻る