【きもの いきもの】その6 自分で直そう!糸を使おう!着物まわりを作ろう!世話してあげよう!!もっときものと帯を楽しもう!


【きもの いきもの】2008年以降作る喜び 2012年いまだに 帯 2009年-2010年のマイブームからさらに発展したい書き終わり

【きもの いきもの】2008年以降作る喜び 2012年いまだに 着物そのものへ 2009年から2010年のマイブームでした書き終わり

【きもの いきもの】2010年馬酔木の紅葉 書き終わり

【きもの いきもの】2011-12年作る楽しさ 手作りの幸せ 自分で作った胴抜き着物 2011年秋のマイブームでしたr書き終わり

【きもの いきもの】2008年以降いまだに 2012年作る喜び 帯揚げ書き終わり

【きもの いきもの】長襦袢と半襟など用語集書き終わり

【きもの いきもの】2008年以降いまだに 2012年作る喜び 半襟書き終わり

【きもの いきもの】2008年以降作る楽しさ長襦袢2・・普段はほとんど手づくりの長襦袢(ほとんどが大うそつき)書き終わり

きもの いきもの】2009年 作る喜び  おおうそつき長襦袢を裏地の絹で作る書き終わり

【きもの いきもの】2008年以降作る喜び長襦袢4 2012年いまだに 大うそつき襦袢 うそつき袖書き終わり

【きもの いきもの】2009年以降 2012年もいまだに・・・着物は生きているから 虫干し、たとう紙開き、あるいはたとう紙を代えることは大事です 書き終わり

【きもの いきもの】2009年以降 2012年秋もいまだに・・・たとう紙開き書き終わり


【きもの いきもの】2010-2011年以降直す喜び 古いきものはできるだけ自分で直す書き終わり

【きもの いきもの】2010-2011年以降 古い帯、できるだけ自分で直す書き終わり


【きもの いきもの】 2012年秋 自作の机用の着物などの乾燥剤を使用済みシリカゲルから作る。書き終わり

【きもの いきもの】2012年秋  長襦袢の整理書き終わり

【きもの いきもの】2012年秋 帯枕の工夫書き終わり

きもの いきもの】2012年秋 昼夜帯を作る 書き終わり

【きもの いきもの】 2012年年末 ショール マント 大型ストール 洋服にも兼用書き終わり


【きもの いきもの】2012−2013年冬 略式二重太鼓(あるいはウソツキ?二重太鼓) 書き終わり

同時進行で

【きもの いきもの】2012年秋から着物を着る楽しみ 着物シリーズその7 

【エッセイ集】その112012年9月からおばあちゃん耳鼻科医になって

あーやしゃんの家事アルバム
も書きます。


【きもの いきものその4】きものをとおしての柔らかなお付き合いから 2012年秋まで

【きもの いきもの】その5 さまざまな着物 着物は一生の友  50歳を過ぎてから 2012年秋までの続きです。

ここから自分でこつこつと50歳くらいより続けている手づくり、リメイク、着物周りのものつくりのまとめ、世話のまとめ、そして着物を楽しむようになったこと
を書いていきましょ
う   2014年から着物と家事とと毎日シリーズ2014年4月から(新シリーズ)にすべてまとめます。

外部プログ・・あーやしゃんの家事アルバム

トップページに戻る