難聴、めまい、顔面神経疾患へ

【耳鳴りの原因と治療】

耳なりはやっかいですね。実は結局原因不明が多い事、今の医学では根本的な原因は
確立されないことを書かないといけないのは残念です。耳鳴りの原因は一般的なこと
しか書けませんが,ご了承ください。まずは 耳なりの原因だけおおまかに書いておき
ます。参考になさって下さい。耳鳴 他覚性耳鳴もあります。

外耳疾患(耳あか 慢性になりやすい外耳炎急性外耳道炎(耳のオデキ、)

帯状疱疹鼓膜損傷

中耳疾患(急性または慢性中耳炎耳硬化症耳管狭窄症など)
それぞれの疾患は耳へのご質問のページ を参考にしてください。
内耳疾患・・・内耳炎メニエル病薬物によるもの(アスピリン)難聴 ストマイ難聴
めまい、耳鳴り(片方)、難聴(片方)が一緒に起こる疾患として起こることもあります。

           老人性難聴、騒音性難聴(難聴 急性の音響による難聴難聴 慢性騒音性難聴
      、梅毒、あるいは原因不明の難聴+耳鳴。難聴を起こす疾患を参考に。

           突発性難聴突発性難聴後遺症
      
      または難聴なしに原因不明で耳鳴だけ起こる場合。

      この内耳疾患は原因不明が多いです。(内耳神経性耳鳴といいます)

それぞれの疾患は聞こえ、難聴、補聴器へのご質問のページを参考にしてください。

中枢性・・各種の腫瘍(など)・・・聴神経腫瘍、片方耳鳴の時万が一ということはあります

全身疾患・・心臓血管系、代謝疾患(難聴 透析と難聴難聴 糖尿病と難聴

更年期障害、全身疲労、心身症耳鼻科とこころの風邪にもあります。

耳鳴 他覚性耳鳴・・・血管音や筋肉の音

原因がわかったら治せるものもあります。

しかし内耳性や原因不明の内耳性のものは根本多岐な治療はないのが今の医学です。
対症的に各種ビタミン剤や精神安定剤、針や漢方などもありますが実は原因が解らず
したがって治りにくいものが多いと思っています。ただ必ず耳鼻科に行って、どうい
う分類かとかあるいは聞こえの検査を受けてください。

多くの耳鼻科医は耳鳴りをなんとか直せないかと日々試行錯誤していますが
『これが絶対効く』といった治療方法はないのです。
耳鳴りと遮蔽効果の持続(マスカー方法)なども参考にしてください。
血管静脈点滴方法(麻酔薬のキシロカインを入れる)中耳に副腎皮質ステロイド
注射注入方法などもありますが決定的でありません。

そして外来治療で、すでに治療法や原因疾患が解り、その治療が確立されてるものなら
それの治療を行い、耳鳴りが引くのを待ちます。(たとえば耳管狭窄症などのように)
原因に対して治療が確立されているなら治癒します。

しかしもしこれらの診察、治療を受け特に感音性(内耳性、あるいは内耳神経性)難
聴と診断された場合などや、『難聴なしで原因がはっきりしない耳鳴り』と判断され
る。そういう場合は治りにくいことも多いと思います。
聞こえ、難聴、補聴器へのご質問のページに書いています。
まずビタミンなどで内耳に元気を与える治療をしますがなかなかなおりにくいもので
す。

こういう場合、不眠や心理的圧迫を受けられている方なら不眠に対する治療、
心理的圧迫に対する安定剤処方などもあります。耳鳴りの抑制と言う面ではいろいろな
治療で効果があるものもありますが万人に効果があるとは言えません。

それから,ご婦人で更年期障害が関与してると思われる場合なども含め、
漢方薬が効く人も多いです。

多くの耳鼻科医は耳鳴りをなんとか直せないかと日々試行錯誤していますが
『これが絶対効く』といった治療方法はないのです。
耳鳴りと遮蔽効果の持続(マスカー方法)なども参考にしてください。

100人の耳鳴りの人がいらしたら個人個人にそれぞれ別の治療法を考えていますと
いっていいと思います。それでも効果がない場合、やはり耳鳴りとつきあう、
無理に抑え込もうとしない、この耳鳴りをもったまま暮らそうと言う形に、
考えて行かないと行けない場合もあるかも知れません。
聞こえ、難聴、補聴器へのご質問のページも参考にしてください。

トップページへ戻る

聞こえ、難聴、補聴器へのご質問のページにもどる

主な症状からの索引のページに戻る