耳鼻科疾患50音別辞典行別索引
【なーの】


青い字をクリックしてくださいね。


【な】

泣き入りひきつけ、憤怒痙攣

口腔内疾患  軟口蓋マヒ

難治性中耳炎の増加や抗生物質が効きにくい中耳炎の増加、

内耳とは?

内耳疾患など・・・片方耳鳴り、片方難聴、目眩が一緒に同時に起こった場合・・・・・めまい、耳鳴り(片方)、難聴(片方)が一緒に起こる疾患

内耳奇形
内耳炎 特に中耳炎からの炎症の波及によるもの

内耳奇形 難聴、めまいと前庭水管拡大症および、前庭水管拡大症とPendred症候群

内耳中毒 薬剤により難聴やめまいが起こる例

難聴(原因と種類)

難聴、標準的な聴力検査を参考にしてください。

難聴、乳幼児難聴発見とその訓練
 ・・・幼児難聴 乳児新生児難聴の発見 新生児でAABR(ARGO-II)で反応がないと言われた場合
   幼児難聴 新生児、乳児の高度両耳難聴が指摘された場合
   幼児難聴 子供と人工内耳、 特に幼少時からの高度難聴児において
   幼児難聴 幼児や乳児の補聴器をつけてのトレーニング開始は
   幼児難聴 幼児の中等度難聴と補聴器適応や注意
   補聴器 難聴の場合の両耳補聴器
   難聴 子どもの片方難聴

滲出性中耳炎のように軽度難聴児の治療で 診察治療で暴れる子どもたち(年長さんから小学生低学年)は難聴と関係ないか?

難聴 子供,特に幼少時の聴力検査
難聴児の検査より、新生児聴力検査

難聴と補聴器・・・補聴器装着後の疑問
補聴器を使用してから
補聴器相談
補聴器 難聴の場合の両耳補聴器

難聴と身体障害者程度等級表(聴力と平衡機能)

めまい、耳鳴り(片方)、難聴(片方)が一緒に起こる疾患

ここからは難聴を来たす疾患を書いています。

難聴と聴神経腫瘍

難聴の検査 ABR(脳波聴力検査)
難聴 アスピリンによる難聴、耳鳴
難聴 変動する感音性難聴
難聴 遺伝性難聴(家族性)
難聴 子どもの片方難聴
難聴 聴覚過敏症
難聴 透析と難聴
難聴 糖尿病と難聴
MELASという難聴とは・・・・難聴 糖尿病と難聴
難聴 突発難聴と突発性難聴の定義
難聴 突発性難聴
難聴 感音性難聴、特に突発性難聴の後遺症
難聴 特発性難聴
難聴 一方の低音性神経性難聴
難聴 機能性難聴
難聴 ストマイ難聴
難聴 おたふく風邪と難聴
コネキシン難聴とは・・難聴 分子レベルでの遺伝性難聴、コネキシン26遺伝子難聴      

難聴+網膜色素変性

難聴 急性の音響による難聴
難聴 慢性騒音性難聴
難聴 ヘッドフォン難聴
低周波空気振動障害
難聴と風疹
難聴 先天性風疹症候群

難聴、頭頸部外傷後の聴覚(きこえ)や平衡機能(バランス)に及ぼす影響

難聴、内耳中毒 薬剤により難聴やめまいが起こる例

難聴とメニエル氏病・・・メニエル病はめまいを参考にしてください。

めまい、難聴と遅発性内リンパ水腫

難聴、めまいと前庭水管拡大症

【に】

入浴時のかゆみとチクチクについて

日本脳炎(なお、日本脳炎の予防接種は、時期が複雑なことと、幼少時基礎免疫のための第一期接種をうけてない場合も 多いでしょうから日本脳炎の予防接種で詳しく書いています。)

妊娠したかも知れない時と薬とレントゲン

妊娠中鼻の処置やネブライザーはに可能か?

においが解らない(嗅覚障害)
嗅覚異常から異嗅症・・・においがおかしい

尿検査異常・・・血尿陽性
尿検査異常・・・蛋白尿

日光過敏症、光線過敏症

【ぬ】

【ね】

熱中症より。熱射病(Heat stroke)と日射病(Sun stroke)
熱疲労と熱痙攣
熱失神(heat syncope)

熱性けいれん

粘膜・皮膚・眼症候群

【の】

喉の痛みや発熱の後の皮膚症状がある場合

喉のアレルギー性咽喉頭炎・・・・花粉症でも喉がイガイガする、声が嗄れるなどもあります。
喉の炎症、咽喉頭炎。特に慢性咽喉頭炎・・・喉の炎症

のどは【い】咽喉頭や【こ】喉頭、あるいは【せ】声帯に書いています。

魚の骨が喉に刺さる・・・咽喉頭異物と言います。のどのさかなの骨、ご飯のまるのみがいいかどうか?

のどが痛い・・・嚥下痛(咽頭痛と嚥下痛)
のどの炎症の場合、呼吸や食事や発声の障害
のどの白い膿栓、白苔、喉につく白い粉

喉が腫れるという表現

喉に鼻水が落ちる・・・咽頭と後鼻漏(特に慢性)

脳卒中(脳血管障害)によるめまい

のどは咽頭、もしくは嚥下を参考に。

行別索引ページへ

耳鼻科50音辞典フロントページへ