耳鼻科疾患50音別辞典行別索引
【はーほ】

青い字をクリックしてくださいね。

【は】

橋本病(慢性甲状腺炎)
バセドー氏病(甲状腺機能亢進)

のどの白苔、膿栓

鳩胸

反復(周期)性臍疝痛

白血球減少 特に顆粒球減少
白血球増加一般

ハント症候群。・・・帯状疱疹(ヘルペス)Variccela-zoster virus(水痘-帯状ウイルス)

歯ぎしり

吐き気 悪心
吐き気が強い(特に吐き気反射が強い場合)

発汗

鼻過敏症(特に血管運動性鼻炎と好酸球増多性鼻炎)
鼻の外傷 鼻骨あるいは鼻中隔骨折
鼻の中に物を入れた
鼻水を上手にかむコツ 鼻をかむ必要性 正確にかむ必要性

鼻をすすると耳が悪くなるといわれるのはなぜ?
鼻を両方一緒にかむといけないのはなぜ?

鼻詰まり・・お子さんの鼻詰まりはどうしたらいい?質問とお答え集
家庭で出きる鼻詰まり解消法は?鼻水はどうやってかんだらいい?質問とお答え集

鼻呼吸の役目

鼻を洗うこと
アレルギー性鼻炎と鼻血
鼻血

長い鼻づまりと疾患

鼻声の原因
遺伝と鼻疾患 小さい時からの鼻詰まりと遺伝
赤ちゃんの鼻が詰まる その1

赤ちゃんの鼻がつまる その2

鼻炎の分類

鼻水、鼻漏、鼻汁過多

反回神経麻痺(声帯麻痺)

反回神経麻痺 手術後の声帯(反回神経)麻痺

はしか

肺炎球菌ワクチン 乳幼児と高齢者と肺炎球菌ワクチン

発声障害

発声・・身体障害者障害程度等級表 音声機能、言語機能またはそしゃく機能

声 発声訓練 音声治療 声の緊張を和らげる方法
声 発声訓練 音声治療 声帯の緊張を高める方法

破傷風トキソイド

破傷風

発熱(おとな)
微熱(大人) 体温の軽度上昇

幼児や子供の微熱
発熱、子供
幼少児と軽度発熱(38.5度以下くらいのもの)

【ひ】
B型肝炎ワクチン

皮脂欠乏性皮膚炎

その他皮膚疾患へ

皮膚症状が出る感染症

PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症(ピーアールエスピー)

インフルエンザ菌(細菌)・・・BLNAR(薬剤耐性のインフルエンザ菌も入れています)・・・PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症

Hibワクチン インフルエンザb菌ワクチン(ヒブワクチン) 

日和見感染・・PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症(ピーアールエスピー)、MRSA緑膿菌

ヒト・メタニューモウイルス感染症

微熱(大人) 体温の軽度上昇
幼児や子供の微熱
幼少児と軽度発熱(38.5度以下くらいのもの)

BMI(肥満度をあらわす指標)
乳幼児ならBMIとは違うのしょうか・・・・・・幼児なら幼児とカウプ指数
肥満(子供の肥満)

子供の肥満その2 単純性肥満と症候性肥満

皮膚と自律神経 入浴時のかゆみとチクチクについて

ピアス                                     
ピアストラブル、ピアスと金属アレルギー

ピル、月経を遅らせる薬

その他皮膚疾患もまとめています。
皮膚病変、発疹が出た時

皮膚と発熱・・・喉の痛みや発熱の後の皮膚症状がある場合・・・・皮膚症状が出る感染症

鼻中隔湾曲症の手術
鼻中隔穿孔
鼻内手術 下甲介粘膜切除
鼻内乳頭腫
鼻のおでき(鼻せつ)
鼻内髄液漏
鼻内異物・・・鼻の中に物を入れた
鼻水、鼻漏、鼻汁過多〔鼻水が多い)
鼻詰まりで、鼻水を上手にかむコツ
鼻の外傷 鼻骨あるいは鼻中隔骨折
鼻疾患は副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎を参考に

鼻涙管閉塞、狭窄

ビタミン欠乏と過剰

ヴェゲナー肉芽腫

非定型抗酸菌

百日咳

貧血その1 血液の貧血とは
貧血、特にMCV(平均赤血球容積)

血液疾患のデータその1 血球値

【ふ】

副咽頭間隙膿瘍、咽後膿瘍

浮腫(むくみ)

腹痛

風疹
先天性風疹症候群

副腎皮質ステロイド(ホルモン)の仕組みその1(炎症を押える作用)

副腎皮質ホルモン(特にグルココルチコイド)ステロイド副作用一覧

副腎皮質ホルモン(ステロイド)使用上の注意その2 禁忌と慎重投与

副鼻腔炎一般・・・蓄膿のことです。蓄膿って何?

副鼻腔炎 歯が原因の上顎洞炎および歯性上顎洞炎
副鼻腔炎とハナタケについて
アスピリン喘息とハナタケ
副鼻腔頬部襄腫(襄胞)

副鼻腔炎の治療 マクロライド系の薬と副鼻腔炎
副鼻腔炎の治療 耳鼻科疾患とムコダイン
副鼻腔炎と鼻ネブライザー
副鼻腔炎の治療 プレッツ置換法
副鼻腔真菌症
副鼻腔炎 ネブライザーや吸入液の内容、そして妊娠中に可能か?
副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎

副鼻腔炎 慢性の細菌感染とバイオフィルム関与、ウイルス感染と繊毛の運動低下などの関係

副鼻腔気管支症候群(Kartagener症候群)原発性線毛運動機能不全症候群

副鼻腔の手術 鼻内内視鏡での慢性副鼻腔炎手術
慢性副鼻腔炎の手術(従来)

副咽頭間隙膿瘍、咽後膿瘍頸部感染より、副咽頭間隔膿瘍および咽後膿瘍についての各論

部分痙攣(体全身の部分痙攣)

体の震え(全身の不随意な運動)

プール熱(咽頭結膜熱)

副甲状腺(上皮小帯)(機能亢進、機能低下)

腹痛

【へ】

乳幼児の便秘 排便困難

PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症(ピーアールエスピー)

声変わり 変声期

扁桃器質と白苔、膿栓
ヘルパンギーナ
のどの白い膿栓、白苔、喉につく白い粉

扁桃腺は口蓋扁桃を参考にしてください。

ヘルペスといっても何種もあるようです。ヘルペスの2種類
帯状疱疹ヘルペスって?・・・・・帯状疱疹
口唇ヘルペスって?・・・・・・・口唇ヘルペス
性器ヘルペスって?単純ヘルペスその2、性器ヘルペスウイルス Herpes simplex virus(HSV) type1またはtype2

ヴェゲナー肉芽腫

ベーチェット病、および粘膜・皮膚・眼症候群

内耳疾患と甲状腺腫、前庭水管拡大症とPentred症候群(PDS遺伝子)

【ほ】

ポリオ 急性灰白髄炎

2011年度から不活性化ワクチンも受けられる医療機関が増えました。 ポリオ 生ワクチンと不活性化ワクチン
今は生ワクチンの2回接種になっています。個人費用として不活性化ワクチンの接種も可能な医療機関も増えています。

母子免疫(受動免疫)

ポリープ様声帯・・・声帯ポリープではありません。

頬が腫れる(顔が腫れる。特に頬が腫れる)

購入するにあたり参考になるのではというシリーズとして先日の原稿として補聴器  質問とお答え集に解りやすくのせています

難聴と補聴器・・・補聴器装着後の疑問
補聴器を使用してから
補聴器相談
補聴器 難聴の場合の両耳補聴器

にさらに加えます。具体的にどういう予備知識があればいいかをシリーズで書きます。

1、補聴器の型(箱型、耳かけ型、耳穴式、めがね式)と起こしやすい故障)補聴器の型(耳穴、耳かけ、箱型)の特徴

2 補聴器の価格について 内部の回路 信号処理と制御装置から分けて

3 アナログ補聴器とデジタル補聴器の違いと

行別索引ページへ

耳鼻科50音辞典フロントページへ